30代OLのいろいろ

鉄道旅行、晩酌、旅行とお酒はセット

収穫

 

こんばんは♪

 

今日は東京駅から自宅までウォーキング帰宅を決行!

電車に乗ることなく1時間半のコースを完走しました。

 

f:id:newpenchan:20230526203943j:image

途中で何軒かスーパーに寄りましたが、今日の収穫がすごい!笑

色々なお店の赤いシールがゲットできました。✨

 

f:id:newpenchan:20230526204544j:image
f:id:newpenchan:20230526204542j:image

そして晩酌開始。この瞬間が最高なのです。😭

 

最近はウイスキーや焼酎炭酸割りばかり

飲んでいましたが、夏はやっぱりビールが美味しい。(発泡酒ですが・・・)

 

ビールに合うつまみを考えるのも楽しいですね。

夏に向けて色々研究していこう。笑

 

では♪

 

 

 

健康診断

 

こんにちは♪

 

今日は休日ですが朝から健康診断です。

 

検査後はバリウム剤をなんとかしないとお酒が飲めないので、とりあえず東京駅を散歩。

(動いてバリウム剤をなんとかする作戦)

 

f:id:newpenchan:20230523155819j:image
f:id:newpenchan:20230523155824j:image
f:id:newpenchan:20230523155822j:image

f:id:newpenchan:20230523160552j:image

f:id:newpenchan:20230523160607j:image

結果めちゃくちゃ歩きました。笑

 

メイン所からマニアックゾーンまで3時間近く散策。(暇人笑)

近隣施設含め、東京駅はやっぱり飽きないです。

 

水をがぶ飲みしながら散策してましたが

トイレもたくさんあるし最適コースでした。笑

 

f:id:newpenchan:20230523161035j:image
f:id:newpenchan:20230523161033j:image

そして帰宅後は念願のビール!

健康診断後はなぜか不健康なものが食べたくなる・・・

 

最近購入した韓国風どん兵衛

カップうどんってやみつきになる味ですよね。

 

家のストックが減ってきたのでまた補充しておこう。笑

 

では♪

 

 

坦々麺

 

こんばんは♪

 

今日の帰宅時はいつもの列車がまさかの運転見合わせ・・・

 

運転再開したとしても人でごった返す可能性が高かったので、小雨の中ウォーキング帰宅を決行です。

 

フルで歩くと5キロくらいの距離ですが、

今日は電車に乗りたくなかったのでフルコースで挑む!(?)

 

まじで疲れました・・・

 

f:id:newpenchan:20230515201043j:image
f:id:newpenchan:20230515201047j:image

ということでゴールが見えてきたところで誘惑に負けます。笑

 

気になってた坦々麺屋さんに入って乾杯!

この瞬間が最高でした😭

 

あと店内が静かで落ち着くってところもポイント高い。

 

また寄ってみようかな。

 

では♪笑

せんべい

 

こんばんは♪

 

今日は帰りに門前仲町にある煎餅屋へ向かいます。

 

f:id:newpenchan:20230508204143j:image
f:id:newpenchan:20230508204147j:image

こちらのにゃんべいなるもの・・・

テレビで紹介していたものと柄が全く同じものを買いたくて来店です。

 

f:id:newpenchan:20230508204333j:image

帰宅後、念のため答え合わせ。

と思ったら微妙にちがう!笑

 

まさかの瞬間にびっくりです。

でも面白かったのでブログに書きました。笑

 

この煎餅かわいいですよね。

鳥も気になるのでリベンジ兼ねてまた行こうかな。

 

では♪笑

雨の日

 

こんにちは♪

 

ゴールデンウィークもあっという間に終わってしまった・・・

遠出はしなかったけど、リフレッシュできました♪

 

ちなみに今日は一日雨なので引きこもり状態。

雨の音が好きなので窓側で一杯始めます。

 

f:id:newpenchan:20230507144730j:image
f:id:newpenchan:20230507144727j:image

珍しくジュースをゲットしたので

キンミヤと炭酸で割ってみました。

 

爽やかで美味しい!

雨の音を聞きながらも南国気分が味わえます。

 

f:id:newpenchan:20230507151600j:image

二杯目は炭酸無しでやってみました。

こっちの方が美味しいかもしれない。笑

※写真は飲みかけ

 

これで明日からまた頑張ろう・・・笑

 

では♪

 

 

釜山旅行③

 

釜山旅行3日目(最終日)です。

 

前回まではこちらをご覧ください。↓

newpenchan.hatenadiary.com

 

 

この日は朝11時の飛行機で成田へ戻りますが

それまでの様子を載せていきたいと思います!

 

 

朝7時頃ホテルをチェックアウトし、こちらのお店で朝食。

格安旅行だけどギリギリまで現地を楽しんでいく!笑



「西面駅」にはテジクッパ(豚クッパ)店が並んでいる通りがありまして、

今回は「松亭3代クッパ」というお店に入店。

 

ガイドブックにも掲載されている有名店で

24時間営業なのが旅行者にもありがたい。

 

付け合わせのキムチやトッピング等は取り放題!

ニラを入れるのが美味しかった♪

 

優しい味のクッパが朝にピッタリです。

 

料金は8500ウォン(約850円)でした。

 

この後は空港へ直行です。

 

前日はくもり(時々霧雨)だったのでこの日の快晴が羨ましい。(´;ω;`)

 

 

そして9時頃空港へ到着!


ちなみに私は今回の釜山旅行の荷物はリュックサックのみ。

それなのにお土産を大量購入してしまう・・・

 

ということで帰りは荷物を預けることにしましたが

リュックサックを預けるのは心配です・・・

 

悩んだ結果、これで預けることに。笑

お土産をリュックに詰めるだけ詰めてカバーをしました。

(成田では無傷で帰還。丁寧に扱ってくれて本当に有難い。泣)

 

これでも入り切らなかったお土産は

友人のスーツケースに入れてもらいました。(ありがとう)

 

友人の助けもありつつ、ほぼ手ぶらで飛行機に搭乗!

LCCのバス便はもう驚きません。笑

 

11時釜山発 → 13時成田着

 

こんな感じで釜山旅行が終了です。

 

成田空港には13時頃到着したので

空港の寿司店でランチ兼打ち上げ。笑

 

やっぱりお寿司は美味しかったです。(´;ω;`)

 

 

 

今回は格安パックの弾丸ツアーという旅でしたが

釜山ビギナーとしては十分楽しめました♪

 

ただまだコロナの影響もありまして

韓国入国時や日本帰国時にシステムの事前登録が必要だったりと

旅行者側も協力しつつ旅が出来た!という感じです。

 

まだまだ訪れたいスポットはたくさんあるので

規制が緩和されたころにまた釜山へ行きたい!

 

ではこの辺で♪

 

 

釜山旅行②

 

釜山旅行2日目です。

 

1日目はこちら↓

newpenchan.hatenadiary.com

 

この日は朝8時半頃ホテルを出発!

ホテルから徒歩圏内に市場があるので向かってみます。

 

途中、路上で野菜を販売するお店に遭遇。

こういったお店が何軒もあったので、釜山では日常の光景なのかも?

 

朝は何も食べずにホテルを出たのでお腹が空く・・・

途中で揚げパンのようなものをゲットします。

 

見た目どおりの味ですが笑、美味しかったです!

※値段は3500ウォン(約350円)

 

そして9時頃市場へ到着!

「釜田市場」という市場ですが、想像以上の規模でびっくり!

 

なんでも量が多くてとにかく安い!

食材がこれでもか!というくらい陳列されています。

 

業務用っぽいお店が多かった印象ですが、

中には総菜屋などもあるので一般の方でも楽しめます。

 

 

この後「スーパーマーケット」へ行きたかったのですが

途中市場を抜けられず迷子状態に。笑

 

近くのお店のお母さんに聞いてみたら

段ボールの裏にスーパーまでの地図を書いてくれました・・・優しい(´;ω;`)

 

お互い日本語と韓国語しか話せないのに通じました。笑

 

しかし!この地図が優秀すぎてあっという間にスーパーに到着。

途中で「ポッポポッポ」と電車の絵を書いてくれたのが分かりやすかった。

 

カムサハムニダ(´;ω;`)

 

スーパーに到着するとしばしお土産探し。

現地のスーパーって楽しい・・・

 

写真はコチュジャンですが、種類がすごかった。

バケツサイズのコチュジャンまでありました。笑

 

あとここのスーパーの面白かったところが、

エスカレーターとエスカレーターの間にも商品が陳列されている。

 

一瞬で買うか買わないかを決めなければいけない。笑

 

この後は「西面駅」に戻り、ロッテ免税店を少し物色したあと
駅ナカにあるお菓子をゲット。

 

小腹を満たした後は、

地下鉄に乗車して「チャガルチ駅」に向かいます。

 

12時頃「チャガルチ駅」へ到着。

ここにはホルモン焼き目当てにやってきました。

 

到着後はこちらのお店に入店。

 

実は目当てのお店が営業していなかったため

その近くにあるこちらのお店に入店してみることに。

 

しかしここのホルモンめちゃくちゃ美味しかった!(´;ω;`)

塩がオススメらしいので塩にしましたがビールに合いすぎる。

 

ニンニクダレにつけて食べるのが最高です。

 

美味しかったので色々と追加注文。笑

実はこの時、隣の席のグループの方が日本の方で

いろいろとオススメを紹介してくれました。

 

そして最終的にはご馳走になってしまった・・・

ありがたい。旅の思い出です・・・(´;ω;`)

 

お店の方も本当に優しかった!

 

この後は「チャガルチ市場」という市場を散策します。

メインは建物内にありますが、ここはすごく新しい!

 

2階には食堂のようなスペースがあり新鮮な海産物が堪能できそうです。

(ホルモン食べすぎたため今回は断念・・・)

 

市場の目の前にはデッキがあります。

 

前日の「海雲台」はビーチでしたが、「チャガルチ」は港な雰囲気。

近くの港からは福岡県行きのフェリーもでているとか!

 

 

市場から繁華街まで歩いてみると「ファッション通り」という通りに到着します。

 

コスメや洋服店が多くてショッピングするには楽しいエリア!

 

「オリーブヤング」というお店は釜山市内に何店舗もありましたが

韓国コスメを購入したい方にはオススメの模様。

(私も顔パックとか購入してみた)

 

歩道には屋台が多くてアジアな雰囲気がたまらない・・・

 

奥に進むとさらにディープな雰囲気に。

この辺りは「国際市場」というエリアになるようです。

 

手押し車先端のトマトのバランスがすごい。笑

 

韓国は食べ歩き文化が充実している印象。

気軽におやつがゲットできるので、私たちも購入しながら進みます。

 

全体的に揚げたものが多いので全部美味しい!笑

 

 

途中のパン屋には子猫が!

他にも何匹か出入りしていました。

 

ネコも人もなんだか自由です。✨

 

 

この後は「チャガルチ駅」→「南浦洞駅」→「釜山駅」とさらにウォーキング。

 

現地をひたすら歩く旅って好きなのですが、この日は歩き過ぎた。

スマホの万歩計が25000歩を超えていました。笑

 

 

19時頃電車でいったんホテルへ戻り、いろいろ購入したものを置いて再出発。

韓国旅ラストスパートです。


ホテル近くの「西面駅」にあるうどん屋に入店。

 

ここのうどんめちゃくちゃ美味しかった!(´;ω;`)

冷に見えますが温かくてほっとする味です。

 

地元の方がサクッと食事をするようなお店のよう。

店内も地元感溢れてて良い感じです。

 

2軒目はこちらのお店に入店。

うどん屋にはドリンクメニューがなかったので、ここで乾杯します。

 

トッポギとキンパを揚げたものがビールに合う✨

あとどのお店も酒メニューは基本的にビールかチャミスルの2択が多い印象です。

 

 

ちなみにコンビニのお酒はこんな感じです。

帰りに買おうか悩んだけど疲れすぎて断念。笑

 

こんな感じで2日目が終了です。

 

翌日は午前の便で帰宅するので

それまでの様子を載せたいと思います!

 

では♪